2022-03

DIY・修理・暮らしのお手入れ

欠けた湯呑を直す 金継ぎは面倒そうなので、食器に絵を描く感覚で直せないかな

母のお気に入りの湯呑が欠けてしまい、ずいぶん経つのですが。どうも、この湯呑が使いやすいようで、代わりのものを探しつつ、使い続けています。割れた器を直す方法で有名...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

室内で足腰を鍛える トランポリン 数分の足踏みでも砂浜を早歩きしたような感覚、これなら運動不足の母にも

トランポリンが、短時間でいい運動になると話題になり、室内用トランポリンを買ったのは、2年ほど前の話。最初は、使っていたのですが、これだけ大きいものが部屋にあると...
害虫・フン被害

やっとネコ忌避できた話 超音波で効果あり、フン害が無くなってから2年ほど

どのくらい前からか覚えていないのですが、庭の花壇に猫のフンが常にあり。処分しても、翌日には、しっかりあるという状態でした。私自身は猫を飼ってみたいなと思うことも...
ケア用品

爪切りのような さかむけ切り 厄介なさかむけが簡単に切れる、なぜか、左手の人差し指ばかり

最近、爪の脇がさかむけになり、爪の一部なのか、周りの硬めな皮膚なのか、細いものがぴょっと立った状態になります。決まって左手の人差し指にできるのですが、今年に入っ...