DIY・修理・暮らしのお手入れ 傷んだヘッドホンを直す 1年半ほどでイヤーパッド交換、付属の薄く平らな物が、なんだろうと思ったら 1年半ほど前に、このブログにも書いたのですが。また、ヘッドホンのイヤーパッドが破れ始めたので、交換することにしました。このイヤーパッド、Amazonで500円ほ... 2023.05.13 DIY・修理・暮らしのお手入れ
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬 マッサージガンで足がつり難く 予想を超えるパワーがあり、母でも使えて、足もつり難くなり 今月に入り、千原ジュニア・小籔千豊・フットボールアワーのYouTubeチャンネル『ざっくりYouTube』をよく見ているんですが。そこで、マッサージガンの話があ... 2023.05.28 カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬マッサージガンで足がつり難く
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬 マッサージガンで足がつり難く 運動不足な人の方が、違いが分かりやすそうで 前回、極端に運動不足な母が、マッサージガンを使うようになり、足がつり難くなったと書いたのですが。今度は、体にいいものなら不味くても平気という父に、よかったら使っ... 2023.05.30 カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬マッサージガンで足がつり難く
Fire TV StickとNetflixの話 Fire TV StickとNetflixの話 番組が探せるほどまで慣れ、番組名を言えば見れるのも良く 母が、Fire TV StickでNetflixを見るようになり、まもなく、1ヶ月なのですが。ようやく、使い方にも慣れ、見たい韓国ドラマも探せるようになり、喜ん... 2023.05.24 Fire TV StickとNetflixの話家電
Fire TV StickとNetflixの話 Fire TV StickとNetflixの話 使いやすそうに見えても、簡単かどうかは、人それぞれ 前回、母がNetflixで韓国ドラマを見るため、Fire TV Stickをテレビに取り付けたと書いたのですが。2週間ほど経ち、説明書も読まない、機械音痴な母が... 2023.05.16 Fire TV StickとNetflixの話家電
Fire TV StickとNetflixの話 Fire TV StickとNetflixの話 Fire TV Stickをテレビに取り付け、母が見れるかどうか 10年ほど前から、母がBSの韓国ドラマを見るようになりました。幅広く様々なドラマを見ていて、とうとう、BSでは、見るものが無くなったようです。母が好んで見るドラ... 2023.05.09 Fire TV StickとNetflixの話家電
節電、備え 電気代が高く節電 エコキュートの節電効果も冬ほどではなく、今度は、照明をLEDへ 電気代が、来月の6月分から値上げになるという話なのですが。前回よりも圧縮されてはいるものの、値上げ分が大きいため、節電で補うのは、難しそうです。これまで、エコキ... 2023.05.18 節電、備え