楽しさ広がるVR体験 楽しさ広がるVR体験 このくらいなら、SideQuestは使わなくてもとなり、必要なのか疑問に感じるところも 以前、兄もMeta Quest 2を買い、VRゲームをするようになったと書いたのですが。兄の方にも、高画質で楽しめるよう『SideQuest』が使えるようにしよ... 2022.08.07 楽しさ広がるVR体験VR
楽しさ広がるVR体験 楽しさ広がるVR体験 クロスバイって何?同じゲームでもPC版は違う、Oculus LinkやAir Linkで画質が悪い時の設定方法 以前、PCのOculusアプリからPC版 Beat Saberを購入してしまい、PCとMeta Quest 2をOculus Link(USBケーブル)やAir... 2022.08.11 楽しさ広がるVR体験VR
楽しさ広がるVR体験 楽しさ広がるVR体験 PC接続で動作が気になり、CPUクーラーも大きなものに交換 Meta Quest 2を使うようになり、これだけでも、VR動画が見れたり、VRゲームができたりするんですが。PCと接続すれば、単体では動かないPCVRゲームも... 2022.08.30 楽しさ広がるVR体験VR
楽しさ広がるVR体験 楽しさ広がるVR体験 裸眼の方が目が疲れず、近くは見えるため、不快さもあまりない 視力が回復するという話をテレビ番組 『それって!?実際どうなの課』で見て、VRを活用して、遠くが気軽に見れればと思い、瞑想アプリ『Guided Meditati... 2022.09.18 楽しさ広がるVR体験VR
エアコンの掃除と修理 水漏れ、詰まり 軽い掃除で済むと思ったら 突然の水漏れ、風向きを変えるルーバーまでブラブラで閉じず 先月、母が騒いでいるなと思ったら、部屋にあるエアコンから水があふれ、下が水浸しに。昨年もあったため、またかと思いつつ、エアコンの掃除もしてとなり、風を上下に向け... 2022.07.03 エアコンの掃除と修理 水漏れ、詰まりDIY・修理・暮らしのお手入れ
バイオハザード シリーズ バイオハザード RE:2 緊迫したホラー感があり、謎解きで気づいた時の楽しさもある バイオハザード シリーズが、人気なのは知っていたのですが。これまで、実際にプレイしたのは、『バイオハザード7』だけです。『バイオハザード7』は、お馴染みのキャラ... 2023.04.28 バイオハザード シリーズPC、PS4、PS5 ゲーム
害虫・フン被害 やっとネコ忌避できた話 超音波で効果あり、フン害が無くなってから2年ほど どのくらい前からか覚えていないのですが、庭の花壇に猫のフンが常にあり。処分しても、翌日には、しっかりあるという状態でした。私自身は猫を飼ってみたいなと思うことも... 2022.03.25 害虫・フン被害
未分類 爪切りのような さかむけ切り 厄介なさかむけが簡単に切れる、なぜか、左手の人差し指ばかり 最近、爪の脇がさかむけになり、爪の一部なのか、周りの硬めな皮膚なのか、細いものがぴょっと立った状態になります。決まって左手の人差し指にできるのですが、今年に入っ... 2022.03.07 未分類
PC関連 Wi-Fi中継器 初期不良や故障と思ったら、使える距離に違いがあり、端末側のネット接続の誤認もあり Wi-Fiがつながらない部屋があり、中継器を使い、その部屋でもネットが使えるようになったのですが。中継器が接続できる距離が思ったよりも短かったり、ネットにつなが... 2022.02.24 PC関連
防犯、節電、災害の備え ソーラーで動く防犯カメラを1年使ってみて 配線不要の屋外用 防犯カメラ、この1年、バッテリー切れもなく 何年も前からなのですが、『防犯カメラをつけて』と母から言われていたんです。これは、ニュース番組などで窃盗や暴行などの映像が流れることが多く、そのためだと感じでい... 2022.02.13 防犯、節電、災害の備えソーラー付き防犯カメラ
防犯、節電、災害の備え ソーラーで動く防犯カメラを1年使ってみて 無くてもと思っていたら、日々の生活で役立つことも 前回、ソーラー式の防犯カメラは、取り付け簡単、この1年、バッテリー切れもなくと書いたのですが。取り付けた当時は、私自身、防犯カメラが無くてもと考えていて、何度も... 2022.02.16 防犯、節電、災害の備えソーラー付き防犯カメラ
防犯、節電、災害の備え 冬にヒーターベスト 目の前のPCとUSB接続、モバイルバッテリーを使わず、ずっと温かい 初めてヒーターベストを購入したのは、5年ほど前。外出する際、厚着をすると窮屈に感じ、何かないかと探していたところ、ヒーターベストを見つけました。最初は、外で使う... 2022.01.09 防犯、節電、災害の備え冬にヒーターベスト、夏にクーラーベスト
トゥームレイダー シリーズ トゥームレイダー 顔の違いがあるものの、見劣りしない良さがあり 3部作で2014年に発売された『トゥームレイダー』をプレイしていたのですが、時間があったこともあり、4日ほどでクリアしました。先に3部作の2つ、2016年発売の... 2022.01.04 トゥームレイダー シリーズPC、PS4、PS5 ゲーム
PC、PS4、PS5 ゲーム PS4ゲームとYouTube動画の音声を一つのヘッドホンで聞く ステレオミキサーなし、ゲームしながら、動画も楽しみたい! PS4でゲームする時には、いつもヘッドホンをしているのですが。ゲームしながら、動画も見たいと思い、ゲームと動画の音声を一つのヘッドホンで聞けないか、いろいろ試し... 2021.12.25 PC、PS4、PS5 ゲーム
トゥームレイダー シリーズ シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 前作のノリがそのままなら、初めてだとやや厳しい 『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』を前作の『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』の流れでプレイしているのですが。1月の初プレイでは、早々に断念したこともあ... 2021.12.08 2025.01.30 トゥームレイダー シリーズPC、PS4、PS5 ゲーム
トゥームレイダー シリーズ ライズ オブ ザ トゥームレイダー 誕生20周年が面白い 立体的な動きでアクロバティックな派手さもあり、冒険している感じが良く 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』を始めて、1週間ほど経つのですが。断崖絶壁を登ってみたり、遺跡の探検や敵との銃撃戦もあり、PS4のゲームでは『アンチャーテ... 2021.11.21 トゥームレイダー シリーズPC、PS4、PS5 ゲーム
食べ物・飲み物・お菓子 玄米並みの栄養があるご飯 白米に米ぬかを加えれば、玄米と同じかも 以前、親戚から玄米をもらい食べていると書いたのですが。玄米を食べ続けているうちに、体調が良くなり、体重も下がり、便秘にもなり難くなりました。調べたところ、玄米に... 2021.10.30 食べ物・飲み物・お菓子