エコキュート

DIY・修理・暮らしのお手入れ

エコキュートの故障 エラーH15 突然、お湯が出なくなり、ファンモーターが手に入らず、修理費3万円ほど

先日、エアコンの水漏れを直したばかりなのですが。今度は、給湯機のコロナ製エコキュートが故障しました。これは、個人ではどうにもならず、業者さんに修理を依頼すること...
防犯、節電、災害の備え

深夜割分が抑えられたくらい、電気代値上げが先送りという話も

電気給湯器 エコキュートや冷蔵庫の設定を見直したところ、1ヶ月間の消費電力は、昨年の2月が1613.07kWh、今年の2月は1459.76kWhでした。困らない...
防犯、節電、災害の備え

エコキュートの自動湯沸かしを無理やり昼間に変更、もう少し早くやっていたら

前回、我が家のエコキュートが、自動湯沸かし時間の変更ができないタイプなため、現在時刻をいじることで、無理やり変更という話を書きました。上の画像は、自動湯沸かし変...
防犯、節電、災害の備え

夜間電力の値上げ、エコキュートの湯沸かし時間を強引に変更、設定できない昼間に沸かす

エコキュートは、ヒートポンプ技術で大気中の熱を活用して、お湯を作る電気温水器なのですが。夜間の割引電力でお湯を沸かすことで、給湯にかかる費用が安いというのが大き...