2週間ほど前の話なのですが。朝、起きると父が新聞広告を指さして、『これ、どう?』と聞いてきたんです。それが、5枚刃の電気シェーバーでした。
新聞広告では、6980円。恐らく、送料は別だったと思います。電気シェーバーは、5枚刃がひげが濃い人向け、特に濃くなければ、3枚刃で十分と言われています。ちなみに、父のひげは、薄い方です。
父に、この価格だったら、有名メーカーの3枚刃が買えるため、そっちの方がいいんじゃないのと話したところ、5枚刃がいいとなり、それなら、これを買おうかとなりました。
ただ、我が家では、新聞広告を見て、そのまま注文することは、ほぼ無く。私が、ネットで同じ商品を探し、価格を比べて安い方に注文します。
新聞広告と同じ商品が、楽天やアマゾンにある場合、新聞広告の方が、必ずと言っていいほど高く、他のところへ注文となります。
この5枚刃の電気シェーバー、メーカーが分からないものだけに、ネットで探すのに少し手間がかかりました。楽天やアマゾンでも見つけることができ、どちらも、価格は4000円前後からです。

それを父に伝え、楽天に注文し、届いたのが、この『5枚刃 シェーバー』です。新聞広告のものと全く見た目が同じ、商品説明の内容も同じです。
この電気シェーバー、無名ながら、楽天とアマゾンでは、評価が高めです。実際、父も使ってみて、この価格で、この使い心地なら満足と話していました。
これで、この話は終わるところだったのですが、ちょっと続きがあります。
昨日、ふと夢グループのテレビCMを見たところ、父が買った電動シェーバーとそっくりなものが紹介されていました。
テレビCMと同じ内容のものが、夢グループの公式 YouTubeチャンネルにもありました。この動画は、4か月前から公開されています。
夢グループのロゴがあるのですが、商品説明を聞いていると違いがよく分かりません。この5枚刃 電動シェーバー 29,800円のところ、替え刃 4980円を付けて、1万円という話でした。
ターボ付きというのは、高速モードのことかもしれません。この電動シェーバー、低速と高速の2つのモードがあります。

夢グループの通販では、過去にマイクにカラオケ機能が付いたものを購入したことがあります。当時、これは、夢グループ以外で扱っているところがありませんでした。
ネットで調べられるようになると、いろいろあります。