3ヶ月ほど前に、浄水器と水栓をつなぐ部品が壊れ、修理したことを書いたのですが。使用中に、水圧でガタガタ振動していたこともあり、水漏れするようになりました。
問題の部品は、これなのですが。使っている浄水器が古く、新しい部品も手に入らない状態です。修理できれば、この浄水器を使い続け、ダメなら買い替えになります。
事の発端は、父がこの部品を強引に取り外したことです。固定するための4つある突起を2つ壊し、ゴムパッキンもはがれてしまいました。
考えてみたら、単純に、接続した部分が外れなければいいだけなため、この部品に新たにゴムパッキンを付け、両側から結束バンドで締め上げればとなりました。
それで、しばらく使えたのですが。低めの水圧でも、その強さに押されるらしく、徐々に結束バンドが伸びてしまったようです。
そこで、今回は、これまで使っていた自作PCのケーブルを束ねたりする結束バンドをやめ、もっと強度があるものを探したところ、いろんなサイズの結束バンドとセットながら、 最大ループ引張強度 約18kgまで耐えられるというものがあり、これを使うことに。
『引張強度(ひっぱりきょうど)』は、引っ張った時に、破断するまでにかかる力のことです。これが強ければ強いほど、伸びにくく頑丈という話になります。
やり方自体は、前と変わらないのですが。長さが違う結束バンドを使ってみて、これなら、もう大丈夫じゃないかという手応えがありました。
最初は、強力な結束バンドが欲しいだけで、こんなに、いろんなサイズがなくてもいいんだけどと思っていたんです。
ところが、一番長いものを使ってみると、こんなに力が入れやすいのかという驚きがあり、手だけじゃなく、腕の力も使って、力いっぱい締めれました。
締め上げる場所に合わせて、大小の結束バンドを使い分けたら、接続したところが、完全に動かない状態になりました。
これまでも、自作PCで使う結束バンドで、しっかり固定していたつもりだったのですが。今回は、レベルが違う感じがしました。
浄水器に取り付けたところ、以前より水量を上げても、ガタガタと振動し難くなり、浄水器に水が溜まるスピードも早く、ちゃんと使えてた状態に、かなり近づきました。
その気がなく、大小の結束バンドを使ってみたのですが。大きさが違うと、全然違うというのが、改めて感じられました。
今度こそ、水漏れすることなく、長く使えるんじゃないかなと期待しています。