食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 整腸剤が思ったよりも良く、新ビオフェルミンSとプラスを飲み比べてみて

『難消化デキストリン』と『イヌリン』という粉末の水溶性食物繊維を飲み続けているんですが。お腹の張りで飲むのをやめた母も、整腸剤を飲めば大丈夫となり、再び飲み始めました。

再び飲むようになると朝の体重が、いつもより1.5kgほど下がり、これだけ違いが出ると、母も納得したようです。母は、良いか悪いか分からない場合、悪い方に決めつけます。そんな母が、体重の違いから、積極的に飲むようになったのは大きいです。

飲み始めて、すぐに体重の違いがあることから、痩せたというものではなく、便が速やかに出ているから、そう感じるのだと思います。食物繊維には、食欲を抑える働きもあるので、長く飲み続ければ、食べる量が減る分、少しずつ痩せていくというのは、あるかもしれません。

母が飲む量は、朝食前に、『難消化性デキストリン』を小さじ1杯ほどコーヒーに入れて飲み、食べた後に、整腸剤の『新ビオフェルミンSプラス』を1錠か2錠飲むだけです。これで、水溶性食物繊維を飲むと、お腹が張って気分が悪いというのが、無くなりました。

私の場合、コーヒーに砂糖を入れるような感覚で、水溶性食物繊維の『イヌリン』を入れています。味の無い『難消化性デキストリン』と比べ、『イヌリン』は甘いため、そんな風にして飲むようになりました。そうは言っても、砂糖のような甘味は無く、コーヒーの苦味が、わずかに下がるかなという感じです。

父は、日本酒をよく飲むため、糖尿病気味です。それで、糖を控えた方がいいのかなとなると、大した違いはないのかもしれませんが、『難消化性デキストリン』かなとなります。兄は、自分で『難消化性デキストリン』を2kg購入して飲んでいて、今のところ、『イヌリン』は私だけです。

整腸剤を飲めば、粉末の水溶性食物繊維によるお腹の張りは、ほぼ解消されるため、お腹が張り難いという『イヌリン』を使いきったら、『難消化性デキストリン』だけにしようと考えています。

整腸剤の話なのですが、父のトイレのニオイが大きく改善して、酷いニオイが、消臭剤を使わなくても、このくらいならと思えるほどになったのですが。父の体臭も変わったようで、表現し難い妙な臭さが無くなった気がします。

調べたところ、日経電子版の『ウェルエイジング 腸と健康 洗っても消えない疲労臭 体から発散、腸内環境に一因』(https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54979690Z20C20A1000000/?page=3)という記事を見つけました。ニオイの原因と見られている皮膚から放出されるアンモニアが、ビフィズス菌が増えることで減少したというものです。

父が飲んでいた整腸剤には、乳酸菌とビフィズス菌が入っていて、腸まで届くというものです。日経電子版の記事を読み、だからかなと考えたりしています。

shibio01.jpg

整腸剤の『新ビオフェルミンSプラス』と『新ビオフェルミンS』を飲み比べることにしました。違いがあれば、好みに合う方になりますが、どちらも同じなら、価格が安い方になります。

しばらく、『新ビオフェルミンSプラス』を飲んでいて、今回の『新ビオフェルミンS』に切り換えてみたのですが、個人的な感想としては、ほぼ変わらないです。

水溶性食物繊維の『イヌリン』を飲んでいるせいか、3錠飲むとお腹が温かくなるのですが。これは、『新ビオフェルミンSプラス』の方が微妙に上な気がします。ちょっと感覚的に違うところがあり、これは、ロンガム菌があるかないかの違いかもしれません。

二つの整腸剤の違いは、乳酸菌は同じ2種類の『フェーカリス菌』と『アシドフィルス菌』で9錠中 18mgずつと量も同じです。ビフィズス菌は、『新ビオフェルミンS』はビフィダムで9錠中 18mg、『新ビオフェルミンSプラス』は、ビフィダムとロンガム菌の2種類、9錠中 9mgずつで、合計18mgです。

ビフィズス菌が、2種類入っているのと、1種類入っているのの違いくらいです。飲み比べてみて、大きな違いが感じられなかったので、『新ビオフェルミンS』かなとなります。

整腸剤と聞くと、薬というイメージがあるのですが。内科の先生に聞いたところ、整腸剤を長く飲み続けたからと言って、効果が無くなるようなものでもなく、乳酸菌飲料を飲み続けているのと変わらないと話していました。

ただ、整腸剤に含まれている乳酸菌やビフィズス菌は、体に合う合わないがあり、合わなければ、思ったほどの効果が感じられないというものだそうです。

腸内環境によっては、効果が出るまで時間がかかることがあり。かかる場合は、1ヶ月くらい飲み続けないと分からないとも話していました。

我が家では、家族全員で乳酸菌のエサになる水溶性食物繊維を飲んでいるので、それで、効果が早く出たのかもしれません。ビフィズス菌のエサは、オリゴ糖なので、それを多く含む野菜や果物も食べたら、より効果的かもしれません。

最後は、栄養バランスのとれた食事が一番となりそうです。

難消化性デキストリン ¥1,000 税込 ※Amazon 2024/1/8時点
イヌリン ¥1,000 税込 ※Amazon 2024/1/8時点
新ビオフェルミンS 350錠 ¥1,870 税込 ※Amazon 2024/1/8時点
新ビオフェルミンSプラス 130錠 ¥1,038 税込 ※Amazon 2024/1/8時点
タイトルとURLをコピーしました