Unplugged: Air Guitar

Unplugged: Air Guitar ロックギタリストの気分、ロックな曲でエアギター、ハンドトラッキングの解放感、盛り上がる演出、没入感もあり

楽器への憧れがあり、これは、面白そうだと思い、『Unplugged: Air Guitar』を購入したんですが。エアギター感覚で演奏するリズムゲームで、選べるエ...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

高麗人参茶 粉末でお湯をそそぐだけ、コーヒーに入れても普通に飲めて、気軽に続けられる良さがあり

9月いっぱい、ぎっくり腰や胃腸の病気で体調が悪かったこともあり、健康への意識が高くなりました。どちらか一方でも大変なところ、立て続けだったので、辛さが強く印象に...
手首で測る血圧計

手首で測る血圧計 ちょっとしたことでも血圧は簡単に上がり、気持ちの影響も大きく

病院から言われて、毎日、朝晩に血圧を測っているんですが。測り始めて、気づくのが、ちょっとしたことでも、簡単に血圧が上がることです。朝は、目覚めて、落ち着いたとこ...
VR

Mondly VR 聞いて話すに絞れば、気軽に外国語が学べそうな

前回も書いたのですが、Meta Quest 2で『Mondly: Practice Languages in VR』を使い、主に韓国語の日替わりレッスンをやって...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 水溶性と不溶性で食物繊維の違いがあり、便秘に関係があるのかないのか

先日、粉末の食物繊維を飲むようになり、お通じが良くなったと書いたんですが。病気で落ちた体重が、ある程度、調子が良くなってからも、変わらずキープできていて、これは...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 飲まなくなると体重が増え、ダイエットに効果があるのは分かるのですが…

厚生労働省が策定した『日本人の食事摂取基準(2020年版)』では、一日当たりの目標量が、18~64歳の男性で21g以上、女性では18g以上になっています。この目...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 水溶性食物繊維の難消化性デキストリンとイヌリンを比べてみると 

水溶性食物繊維の『難消化性デキストリン』を飲んでから、1ヶ月ほど経ち。病気で3kg減った体重が、病気が治り、普通に食べれる状態になっても、これを飲み続けることで...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 整腸剤と水溶性食物繊維を飲んだら、効果が大きく

前回の続きになるのですが。1ヶ月ほど前から、水溶性食物繊維を取るようになり、最初は『難消化性デキストリン』、お腹の張りから、『イヌリン』に切り換えています。毎食...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる オナラも減り、酷いニオイも抑えられ、整腸剤がいい

『難消化性デキストリン』や『イヌリン』の水溶性食物繊維に加え、整腸剤の『新ビオフェルミンSプラス』を飲むようになると、低めの体重はそのままに、お腹の不具合もなく...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 整腸剤が思ったよりも良く、新ビオフェルミンSとプラスを飲み比べてみて

『難消化デキストリン』と『イヌリン』という粉末の水溶性食物繊維を飲み続けているんですが。お腹の張りで飲むのをやめた母も、整腸剤を飲めば大丈夫となり、再び飲み始め...
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬

食物繊維と整腸剤で気軽に痩せる 飲み続けていると、徐々に痩せるようで、ウエストが細くなり

水溶性食物繊維の『難消化性デキストリン』や『イヌリン』の粉末を飲むようになって、2ヶ月ほど。食物繊維でお腹が張るため、『新ビオフェルミンS』も飲むようになり、1...
フローリングの浮き・ワックスがけ

フローリングの浮き・ワックスがけ 自分でワックスがけしたら、6畳で100円かからないくらい

前回も使った『リンレイ オールワックスワイパーEX』と『リンレイ オール 床クリーナーシート 8枚入』を使い、液体ワックスの『リンレイ オール 1L』はアマゾン...
VR

Lone Echo 映像も綺麗で高画質、日本語音声もあり、映画の中にいるような感覚

以前、少しだけ書いたのですが、『Lone Echo』というVRゲームをやっていました。2017年に発売されたものなのですが、宇宙を舞台に、細部まで描かれたCG、...
VR

Mondly VR 目の前に人がいる感覚で29ヶ国語が学べて、その日だけのレッスンも良く

Meta Quest 2を使い、29ヶ国語が学べるという『Mondly: Practice Languages in VR』(略 Mondly VR)を始めて、...
瞑想、リラックス

Nature Treks VR 周りの環境を変えられたり、動物がいることでのリラックス感もある

最近、Meta Quest2で『Nature Treks VR』を使っています。兄が先に使い始め、これもリラックスできていいという話から、私もとなりました。『N...
VR

Medal of Honer Above and Beyond 雰囲気を盛り上げる細かさ、シングルプレイもボリュームがあり

Meta Quest 2で『Medal of Honer Above and Beyond』をクリアしたのですが。最初、少し粗いかなと感じていたんですが、シング...
手首で測る血圧計

手首で測る血圧計 コンパクトで使いやすく、メモリー機能も日時があり、測って正常だと元気な気がする

先日、病院へ行った際、血圧を測ったんです。最高血圧が140を超えていて、『病院で測ると10くらいは上がるから』とお医者さんから言われたんですが、それでも高め。そ...