安眠グッズ 意外と便利な背もたれクッション 楽な姿勢でスマホが使えたり、一番は、食べて、すぐ寝ても胃酸逆流し難い 以前、加重ブランケットでよく眠れるようになったと書いたのですが。これだけ気温が上がると、エアコンにも弱いため、加重ブランケットが使い難く、夜中の12時頃に起きて... 2022.07.31 安眠グッズカラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬
龍が如く シリーズ 龍が如く5 リマスター版 盛りだくさんで雰囲気もあり、これが一番、面白いんじゃないか 龍が如くシリーズは、3、4、5、6、7、極、極2、維新をプレイしてきたんですが。龍が如くシリーズで初めてプレイしたのが、『龍が如く5』。今回、そのリマスター版を... 2022.07.29 2025.02.03 龍が如く シリーズPC、PS4、PS5、スマホ ゲーム
VR Cosmodread コスモドレッド 開けっ放しの扉は怖く、倒した化け物を復活させない、記憶力も問われるゲーム 前回、『Cosmodread コスモドレッド』について書いた時に、徐々に分かる面白さがあると書いたのですが。あまりにも敵にやられやすく、まともなチュートリアルも... 2022.07.21 VRVR ゲーム
安眠グッズ 夏も重い布団で熟睡したい 加重ブランケット 全身にかかる重さが心地いい、冬布団のような安心感 ここ1ヶ月ほどの話なのですが。夏よりも冬の方が、よく眠れるようなイメージがあり、それが、掛け布団の重さのせいじゃないかと思うようになりました。30℃を超えるよう... 2022.07.17 2025.01.25 安眠グッズカラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬
VR Cosmodread コスモドレッド プレイする度に環境がランダムで変わり、やられながらも少しずつ分かる面白さ Meta Quest 2で『Cosmodread コスモドレッド』というVRゲームをプレイしているのですが。薄暗い中、探検する感覚もあり、プレイする度に新鮮に遊... 2022.07.15 VRVR ゲーム
VR End Space エンドスペース SFでスケールも大きく、戦闘機を操縦している感覚になり、これだけ遊べたら Meta Quest 2で『End Space エンドスペース』というVRゲームをプレイしていて、全12ステージということもあり、1週間ほどでクリアしました。価... 2022.07.10 2025.01.21 VRVR ゲーム
キッチングッズ・日用品・雑貨 自動で煮たり焼いたり スマートオートクッカー カット野菜を活用すれば、作った感覚がなく料理ができる 昨日、テレビ番組『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』を見ていて、博多大吉さんが、昨年5月に発売された『スマートオートクッカー』を使っていました。最近、使い始めたも... 2022.07.06 キッチングッズ・日用品・雑貨
龍が如く シリーズ 龍が如く3 飽きさせない展開が良く、分かりやすいバトルの面白さもあり 『龍が如く7』をクリア後、ちょっと物足りなく感じ、PS4版の『龍が如く3』をプレイしています。最初、今時な感じとの違いが気になったのですが、すぐに慣れ、これはこ... 2022.06.30 龍が如く シリーズPC、PS4、PS5、スマホ ゲーム
Bluetooth アダプタの話 Bluetoothアダプタの話 もっと遠くから使えるClass 1でも、接続機器でも違い、Class 2の倍くらい Bluetoothアダプタには、通信距離の違いでClass 1~3に分かれます。単純に電波出力の違いによるものなのですが、Class 1は100m、Class ... 2022.05.14 Bluetooth アダプタの話PC関連
バイオハザード シリーズ バイオハザード7 殺人鬼に追われる緊張感もあり、立ち向かうという気持ちの変化も面白く ゴールデンウィークに合わせて、『バイオハザード7』を始め、10時間ほどでクリアできたのですが。よく分からず、グロテスクVer.を購入し、ホラーな怖さも程良く、一... 2022.05.07 バイオハザード シリーズPC、PS4、PS5、スマホ ゲーム
キッチングッズ・日用品・雑貨 黄色な歯を白く 隣の歯と比べて、犬歯が黄色く、着色汚れが落ちた歯磨き粉を再び 2ヶ月に一度、歯石を取ったり、歯周病のチェックなどで歯医者へ行っています。もう何年も、こんな感じで通っていて、大きな虫歯もなく、確かに歯は健康です。歯医者に行く... 2022.05.04 キッチングッズ・日用品・雑貨
Bluetooth アダプタの話 Bluetoothアダプタの話 BlueSoleilを使わなくなったら、機器とも瞬時に接続、電源オフ時のBluetoothアダプタも青く光らない これまで、PCに接続したBluetoothアダプタが、電源をオフにしても青い点滅が続き、夜に寝る時に困ると書きました。OSやBIOSから、電源オフ時にUSBへの... 2022.05.01 Bluetooth アダプタの話PC関連
Bluetooth アダプタの話 Bluetoothアダプタの話 BlueSoleilを使わなくなったら、不具合もなく、接続も早くなり、快適! ちょっと前に、Bluetoothアダプタの光の点滅が止まらず、困っていたと書いたのですが。このBluetoothアダプタに使っていたユーティリティソフト 『Bl... 2022.04.26 Bluetooth アダプタの話PC関連
Win 高速スタートアップでトラブル PCの高速スタートアップの話 有効にすると勝手に起動の不具合、それでも素早く起動させたく 前回、PCのUSB給電が電源オフ時も続き、どうやっても止まらず、最後は手動と書いたのですが。今回は、別のデスクトップPCで使えなかった『高速スタートアップ』が、... 2022.04.21 Win 高速スタートアップでトラブルPC関連
Bluetooth アダプタの話 Bluetoothアダプタの話 PCの止まらないUSB給電、最初から手動でやれば良かった ベッドから少し離れたところに、デスクトップPCがあるのですが。そこにUSB接続したBluetoothアダプタが、四六時中、青い光で点滅していて、大分前から困って... 2022.04.18 Bluetooth アダプタの話PC関連
家電・キッチン家電 電子体温計もいろいろ 新型コロナも収まる気配がなく、自分用を実測から予測に 最近、新型コロナウイルスの感染者が増え始め、第7波という言葉も聞くのですが。やっぱり必要かなと思い、自分用の体温計を買うことにしました。一番下が、家族で使ってい... 2022.04.15 家電・キッチン家電
カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬 大人になってもベビーパウダー 下半身のむれも無く、パフ付きで持ち歩けたり、粉も舞い難く、意外に使いやすい 赤ん坊の頃には、たぶん、一方的に母親からベビーパウダーをお尻に塗られていたと思うのですが。このベビーパウダー、下半身のむれ用に使ってみたところ、汗ばむ感じが無く... 2022.04.08 カラダを元気に エクササイズ、サプリ、薬